2011年08月27日
シャーリーン
大人の事情(引っ越しの為)大変な事になっていた訳だが、なんとかなりますた。
色んな事を忘れ、結局2週間もネットが使えず面倒な事になっとりますた。
で、何故か手元にCYMA M14木ストがw

これ、ネットで見てたら結構綺麗な木ストだと思った訳だが
実際に手元に来て観て、合板かよ!w
合板で作る方が難しいだろw
ストックの中大変な事になってるしさw
しかも、以前に買ったODタイプと全く別物だしw

写真撮るのに並べてみて解った。
長さまで違うじゃねーかw
メカボは同じっぽいけど、モーターやらギアやら大分違うし、CYMAってメーカー名なだけで作ってる所違くね?w
それとも、一応ジャパンバージョンだから?
この木ストタイプは、ODタイプよりも明らかにモーター早くなってる。
同じフォースターで購入した訳だが、前回のODタイプの時は、マガジンの弾上りが悪いって事で、付属の多段マガジンは付いてこなかったけど、今回は付いてきた。
何かCYMAのマガジンは、グラグラ感がかなりある。
G&Pのマガジンの方がガッチリ付いてくれる。やっぱりG&Pのって少し大きいのかな?
で、今回も特売品を購入した訳だがw 今回は流石にまいったw

↑少し見辛いけど、安かった理由。
ストックに傷がついたらしく安かったらしい。
傷だけだったら、これといって問題なかった訳だが、傷を隠す為、無理くり変なので補修してあったw
全部ひっぱがしたので見えないけど、どもこもあれだたw
それでだ、僕のシャーリーンをどうにかせねば!とw
木と言えば、ニスだろw
やっぱニスだよw
塗らなきゃ!w
あぁ~塗ったさ!
塗りまくったさ!
スプレータイプのニスでw
もうね、アワアワw

ちょっと見辛いけど、全体にまんべんなくアワアワw
おらぁ~泡姫のシャーリーンをどうこうしようって気はないんだよ!w
いや、愛せるけど、愛せるけど、アワアワじゃーやだ!w
合板って、紙やすりでシコシコやっても大丈夫かな~?w
あぁ~泡姫だけにシコシコとかw
それから、トンプソンとP90はこれといって普通。
書く事もネタもないw
普通に弾も出るし普通に問題ない。
普通過ぎるんだよ!w 中華なんだから、もう少しあれしろよ!w
で、次回 ICS グリースガン 一式を発注したので、来たら写真を撮ってみる。
ARESと違って多弾(430連)マガジン、本体内にバッテリー(専用品)インだそうな。
しかも専用メカボらしいw いつ来るかは知らんw
なんだか楽しみですw
色んな事を忘れ、結局2週間もネットが使えず面倒な事になっとりますた。
で、何故か手元にCYMA M14木ストがw

これ、ネットで見てたら結構綺麗な木ストだと思った訳だが
実際に手元に来て観て、合板かよ!w
合板で作る方が難しいだろw
ストックの中大変な事になってるしさw
しかも、以前に買ったODタイプと全く別物だしw

写真撮るのに並べてみて解った。
長さまで違うじゃねーかw
メカボは同じっぽいけど、モーターやらギアやら大分違うし、CYMAってメーカー名なだけで作ってる所違くね?w
それとも、一応ジャパンバージョンだから?
この木ストタイプは、ODタイプよりも明らかにモーター早くなってる。
同じフォースターで購入した訳だが、前回のODタイプの時は、マガジンの弾上りが悪いって事で、付属の多段マガジンは付いてこなかったけど、今回は付いてきた。
何かCYMAのマガジンは、グラグラ感がかなりある。
G&Pのマガジンの方がガッチリ付いてくれる。やっぱりG&Pのって少し大きいのかな?
で、今回も特売品を購入した訳だがw 今回は流石にまいったw

↑少し見辛いけど、安かった理由。
ストックに傷がついたらしく安かったらしい。
傷だけだったら、これといって問題なかった訳だが、傷を隠す為、無理くり変なので補修してあったw
全部ひっぱがしたので見えないけど、どもこもあれだたw
それでだ、僕のシャーリーンをどうにかせねば!とw
木と言えば、ニスだろw
やっぱニスだよw
塗らなきゃ!w
あぁ~塗ったさ!
塗りまくったさ!
スプレータイプのニスでw
もうね、アワアワw

ちょっと見辛いけど、全体にまんべんなくアワアワw
おらぁ~泡姫のシャーリーンをどうこうしようって気はないんだよ!w
いや、愛せるけど、愛せるけど、アワアワじゃーやだ!w
合板って、紙やすりでシコシコやっても大丈夫かな~?w
あぁ~泡姫だけにシコシコとかw
それから、トンプソンとP90はこれといって普通。
書く事もネタもないw
普通に弾も出るし普通に問題ない。
普通過ぎるんだよ!w 中華なんだから、もう少しあれしろよ!w
で、次回 ICS グリースガン 一式を発注したので、来たら写真を撮ってみる。
ARESと違って多弾(430連)マガジン、本体内にバッテリー(専用品)インだそうな。
しかも専用メカボらしいw いつ来るかは知らんw
なんだか楽しみですw